上記の新聞は2022年12月9日の青森県の新聞「東奥日報」に掲載された記事です。作業しているのは当社の社員と協力会社の方々です。この記事の中で深浦町観光協会の西﨑朋会長(不老不死温泉)のコメントが次の様にありました。「寒さの中、復旧工事を頑張っている作業員には頭が下がる思い」。観光客に向けては「これから旬を迎えるタラやアンコウなど魚介類でもてなせたら。今まで以上に五能線を盛り上げたい。」 1月31日、湯沢文化会館中ホールにて秋田県が主催して開催されました。200名を超える参加者があり、今なお地熱に対する関心の高さが伺えました。私もパネリストとして、地元資本による発電の可能性など意見を述べさせて頂きました。
2月11日・12日 三年ぶりに犬っ子祭りが開催され、多くの観光客とワンちゃんに来ていただきました。台湾からはメディア関係者ら4人が来日し、現地メディアにも大きく取り上げられ、私も台北のケーブルテレビに生出演しました。来年以降海外からの誘客に繋がればと思います。
2月14日、ユニオン建設株式会社福田泰司社長が来社、当社の復旧工事への対応に感謝状を贈呈して頂きました。五能線は本来であれば第一建設工業さんの担当エリアですが、あまりにも被災箇所が多く対応できないということで、JR東日本からユニオン建設様に要請があったものです。3か月余りの長期間にわたり工事に携わって頂いた社員の皆様本当にご苦労様でした。振り返りますと昨年は4月の地震によって被災した、福島県伊達駅近傍の高架橋の復旧工事に乾式吹付部隊が頑張りましたし、まさに「災害時に頼りにされる建設業」として面目躍如といった年でした。また今期は重大な事故は今のところ発生しておりませんが、現場内で怪我をする事案が複数ありました。アメリカの保険会社社員で労働安全の先駆者であったハーバードWハインリッヒ氏が提唱した、「ハインリッヒの法則」というものがあります。「1件の重大な労働災害の背後には29件の軽微な事故、300件の異常(ヒヤリハット)がある」というものです。安全管理の基本に全社で今一度立ち返りましょう。
「1月は行く・2月は逃げる」という言葉がある通り、明後日からは3月となります。少しずつ春のきざしが感じられるようになって参りました。60期もあと一カ月余り、良いゴールを切れますよう最後まで安全には気を抜かずに頑張って参りましょう。
地熱シンポジウムinゆざわ
犬っ子祭り