WAGA DESIGN BUILD

高気密・高断熱

高気密・高断熱

現状のお住まい、光熱費で悩んでいませんか?

特に秋田の冬場は暖房費も合わさって高くなりますよね。
そこで今回は、家づくりにおいてとても大切な「高気密・高断熱」についてです。
夏は涼しく、冬は温かい快適なお家にするために、絶対におさえておくべき内容ですのでぜひ最後までご覧ください。

最新の住宅は大開口や吹き抜けを採用しても暖かい

快適なお家にするには、断熱性能が高いお家である必要があります。
寒いときにアウターを着るように、お家にも断熱材というものを着せなければなりません。
この断熱材の性能が低いと、冬は寒く、夏は暑いお家になってしまいます。
外の気温の影響を受けにくくすることで、一年中快適な室温を保つことを目的としています。
欧米諸国に比べて、日本の住宅はレベルが低いと言われています。
日本の住宅・賃貸は性能が低いから光熱費も高くなっていたのです。
このままではダメだということで、日本も2025年には新築住宅の省エネ義務化が適用されます。
性能基準を満たす住宅でないと認めないということです。

高断熱化

そのためにまず必要なのが、お家の「高断熱」化。
断熱の性能値は「UA値」で表され、0(ゼロ)に近いほど性能が良いです。
いい断熱材を使えば性能は上がります。
義務化についてですが、このイラストのように日本をエリア分けし、各々にUA値の最低基準(①)が定められます。
秋田市は4地域ですので、UA値=0.75 を下回る必要があります。
ここで大事なのは、これは2025年時点での最低基準ということです。
何年か経ったあとに①ではなく②に最低基準が変わる可能性もあります。
イラストにも記載しましたが、推奨は②のZEHを超える③のHEAT20基準です。
つまり、秋田市でご検討の方はUA値が0.46を下回るようにしてください。
この数値をクリアできないお家や会社は選択肢から外して問題ありません。
あとは性能が高ければ高いほど良いのですが、コストも上がります。
ご自身の予算とのバランスを大切にしてください。

鍵を握るのは「高気密」

しかし、いい断熱材を使い、UA値を良くしても無駄に終わる可能性があります。
ポイントは気密です。
まず基礎知識として、お家を建てるなかで壁や天井・窓まわりなど、目には見えないくらいの隙間ができてしまいます。
その隙間を測る際には「C値」と呼び、こちらも0(ゼロ)に近いほど性能が良く、0.5を下回ると高気密と言えます。
では気密が悪いとどうなるのか?
上の表のようにC値が悪いとUA値も比例して悪くなります。
これは、隙間が多くあることで冬の冷たい空気や夏の熱い空気が入り込む、または室内の快適な空気が外に出てしまうのです。
これだとエアコンの効きが悪くなり、電気代がUPしてしまいます。
つまり、気密性の高いお家(推奨は0.5以下です)にすることで、エアコンの効率を最大限に高めることができ、光熱費を抑えることができます。
建てたお家がお金のかかるお家では意味がないですからね。
「省エネ」なお家にするには「高気密」は欠かせません。
ぜひ、気密測定を行っている会社を選んで、C値を0.5以下にしてくださいね。
NEXT
資産価値の高い家に

ほぼ毎日開催中!! お子様連れの方も気軽にご参加ください!